カテゴリー:とやま臨床美術の会からのお知らせ
-
2023年度とやま臨床美術の会定期総会・交流会
-
2022年度 第2回試作会「線刻画の絵皿(カレイの干物)」
2022.11.16
詳細を見る2022年11月16日19:00〜 富山福祉短期大学造形室 参加:対面10名/オンライン3名/運営委員スタッフ3名 でびらカレイはカレイか?ヒラメか? 海の底、砂の中で隠れん…
-
第10回とやま臨床美術展2022 閉幕
2022.9.25
詳細を見る第10回とやま臨床美術展2022 9.19〜9.25の日程を終えました。 作品を出展してくださった皆さん、ご来場くださった皆さん、きときとアートにご参加の皆さん、臨床美術を…
-
第10回とやま臨床美術展2022 開幕
2022.9.19
詳細を見る9月19日(月・祝)より第10回とやま臨床美術展2022がスタートし、作品468点が並びました。 作品を出展されている方がご家族と来場され、作品を見ながら嬉しそうなお顔を見せてく…
-
第10回とやま臨床美術展2022 開催のお知らせ
2022.8.12
詳細を見る『第10回とやま臨床美術展2022』 これまでとこれからを繋ぐ節目、第10回目の美術展を開催いたします。【とやま臨床美術の会】会員の臨床美術士が、各地で実施する現場で制作された作…
-
とやま臨床美術の会『2022年度 第1回 オンライン試作会』を行いました
2022.5.18
詳細を見る日時:2022年5月18日 19:00〜20:30 プログラム:「りんごのオブジェ」 対象者:【とやま臨床美術の会】会員 ファシリテーター:長谷川桂子 松田美幸 参加者:1…
-
2022年度 とやま臨床美術の会定期総会・交流会
-
第9回とやま臨床美術展2021を開催しました
2021.10.10
詳細を見る射水市の高周波文化ホールにて「第9回 とやま臨床美術展2021」を開催いたしました。 【とやま臨床美術の会】会員が実施するセッションでの作品520点あまりを展示し、会期中328名…
-
第9回とやま臨床美術展2021 開催のお知らせ
2021.9.5
詳細を見る日時:2021年10月5日(火)~10月10日(日) 平日:13:00〜17:00 土・日10:00~17:00(最終日16:00まで) 会場:高周波文化ホール(新湊中央文化…
-
2021年度 とやま臨床美術の会 定期総会・交流会
-
とやま臨床美術の会 オンラインミニセッション①『紙やすりの線刻画』
2020.11.22
詳細を見るとやま臨床美術の会 オンラインミニセッション① 11月22日(日) プログラム『紙やすりの線刻画』(参加10名) 今年度は会としての対面の活動を控えております。 そこで8、…
-
とやま臨床美術の会リモート交流会②開催
2020.9.10
詳細を見るとやま臨床美術の会リモート交流会② 9/10(木)19:00〜 2回目のリモート交流会は9名が参加しての開催となりました。 これまでなかなか顔を合わせる機会の無かった方同士が…
-
とやま臨床美術の会リモート交流会①開催
-
とやま臨床美術の会からのご報告
2020.5.25
詳細を見る2020年度定期総会 審議議案について 会員の皆様にはハガキでお知らせしました通り、新型コロナウイルスの影響により2020年6月6日に延期開催を予定していた『2020年度とやま臨…
-
とやま臨床美術の会 『2019年度第3回 試作会』を行いました
2019.11.20
詳細を見る日時:2019年11月13日(水)19:00~21:00 会場:富山福祉短期大学 4号館 2F造形室 プログラム:アナログ・アニマル・ワールド 対象者:【とやま臨床美術の会】…