平成27年度 富山まなびあい大学【臨床美術の会】定期総会及び交流会・プログラム学習会を開催しました

日時:2015年5月16日(土)13:30~16:10
会場:富山福祉短期大学4号館 造形室
対象:【臨床美術の会】会員
参加者:33名
2015年5月16日(土)富山福祉短期大学4号館造形室にて、平成27年度 富山まなびあい大学【臨床美術の会】定期総会及び交流会・プログラム学習会を開催しました。
総会では出席者の承認を得て、代表 北澤晃、会長 寺田陽子、副会長・会計 岡野宏宣が再任となりました。運営委員は改選となり、新たに岩城美保、長谷川桂子が就任しました。(現運営委員:角真理子、大門智)
役員一同、臨床美術の普及および活動に尽力させていただきますので、宜しくお願い致します。
- 定期総会 13:30~14:30
①自己紹介
②会則・運営規程などの変更、確認
③平成26年度活動の振り返り
④平成26年度会計報告
⑤平成27年度活動計画
⑥その他 - 交流会 14:30~15:00
①会員の情報交換
②集合写真撮影 - 第1回プログラム学習会 15:10~16:10
「ガーベラの観察画」 ファシリテーター 北澤 晃 サブ 岡野 宏宣
Facebook にて制作の様子と作品を公開しております。 → こちらから
Facebook にて富山まなびあい大学【臨床美術の会】きときとアート塾を公開しております。 → こちらから